くるま-Hondaトゥデイ
大型連休 とてつもなく暇なので学校まで車で行ってみましたよ。 連休中の混雑もあり片道70分。
ENEOSカード(口座引き落とし)が手元にきたので、早速レギュラー満タンにしてきた。先日と同じENEOSのセルフ。 2083円分 \118/ℓで17.65ℓ給油。 総給油量93.34ℓ新潟に一般道で行こうと思いたち、給油後そのまま三国峠を通って新潟まで行って来た。 苗場プリ…
新車注文したHONDA LIFEの納車まで借りている代車。トゥディの走行距離が75,000キロを超えた。
学校が始まったので朝と夕方しか車に乗ってない。ENEOSカード(口座振り替え)を申し込むまで121/ℓも払うのは癪なので、ENEOS現金会員カードを作った。 いつものセルフだと、\3/ℓの値引き。先日と同じENEOSのセルフ。 1000円分 \118/ℓで8.48ℓ給油。 総給油量…
2日起きに給油している。 先日と同じENEOSのセルフ。1000円分 121/ℓで8.27ℓ給油。 総給油量58.73ℓ
引き続き油代が結構高いのがつらい。往復80キロほど移動する予定。 だがガソリンが1/4ほどしか残っていない。先日と同じENEOSのセルフ。 1000円分 121/ℓで8.27ℓ給油。 総給油量50.46ℓ
油代が結構高くつきます。財布と相談しつつ、ちょびちょび給油。 給油ついでに片道50キロをドライブ。 車高の低いトゥディは、カーブでの踏ん張りが強いみたいだ。先日と同じENEOSのセルフ。 1000円分 121/ℓで8.27ℓ給油。 総給油量42.19ℓ
油代が上がってから初給油。先日と同じENEOSのセルフ。 2000円分 121/ℓで16.53ℓ給油。 総給油量33.92ℓ
代車トゥディで初給油。 借りた時は1/4ほどしかガソリンがなかったのでレギュラー2,000円分給油。 近所のENEOSのセルフで給油。 115/ℓで17.39ℓほど給油。