今日で2005年も終わるわけである。
さて、恒例の正月予想の結果
- ○・高校を普通に卒業
- 単位落とさずにすみました
- ×・鯖専用機(Windows Server)を導入する
- バイト代がいつの間にか消えていた
- ×・メインマシンのハードディスク合計が500GB越す
- 結局420GBのまま
- ×・ウチにもフレッツ光が来る
- 気配無しである
- ○・光ファイバーの価格が安くなり、急速に普及。ADSLが衰退する。
- 衰退までは行かないが、普及した
- ○・DVD片面2層が主流になり同時に、ドライブの値段と、片面1層ディスクがCD−R並みの価格になる。
- 一層メディアは破格となったが2層はボチボチ
- ×・全キャリアでFOMAカードのように、端末情報を簡単に移行させることができるようになる。
- ならなかった
- ○・免許を取る
- 25日で取れた
まぁ、半々ですね。
今年は、世間では大きな列車事故が起きたり、建築業界の不審。いろいろあったわけで。
個人的には、卒業・入学と生活が大きく変わった年でした。
いろんな人に出会いました。
それにしても濃いクラスですね。
車の免許も無事取れ事故も経験しましたし…
あっ!というまの1年でした。
それでは、よいお年を〜>(゜o゜)